活性酸素によって「カラダが酸化する」
こんな事を最近、耳にした事がある方。
多いかもしれません。女性の子宮や卵巣
の細胞も、活性酸素の標的な
事を皆さんご存知ですか!?
もしご存知でない方は、妊活中
必ず読んでおいた方が良い内容です。
カラダの酸化はなぜ起こる?
活性酸素は
「他の物質を酸化させる力がとても強い酸素」のこと。
人間が生きていく上で必ず作られるもので
普段はカラダの抗酸化作用によって自然に除去
されるもの。
でも、このカラダが
色々な事でストレスを受けると
カラダに元々備わっている
抗酸化酵素による防御システム
【抗酸化作用】
がうまく働けなくなって
活性酸素が余分にできる
カラダに増え過ぎる
状態になってしまう。。
活性酸素は細胞や遺伝子も攻撃して
錆び付かせ(酸化させ)
各々の器官の老化を
進めてしまうんです。
例えば・・・
血管で言うと
活性酸素で酸化した
LDLコレステロールは、血管の中に入ると
細胞を攻撃して動脈硬化を進める
お肌で言うと
シミやシワ、肌荒れが増える
リンゴを切ってそのままにしておくと
茶褐色に変化する。
この現象と同じような事が
細胞レベルで起こっているのと同じ
細胞が【老化】
していくんです。
カラダの酸化が起こるとどうなるの?
活性酸素によって攻撃を受けた細胞は
細胞の膜が酸化して
栄養と老廃物の交換が
スムーズにできなくなる
カラダに備わっている元々の防御システム
抗酸化作用に必要な抗酸化酵素は
加齢によって数が少なくなってくるので
放っておくと
加齢とともに
細胞の老化は
どんどん
進んでしまいます。
これはあらゆる
全身の細胞で起こる
卵子や卵巣機能にも
もちろん起こります
個人差はあるものの
女性の卵子は
35歳を過ぎた頃から
質、量ともに低下する
事が言われている中
活性酸素が増えた状態をそのまま
放っておくと、どうなる・・?
卵子の質の低下や
卵巣機能の低下
を起こす原因を作ってしまうんです。
これを知った時、私個人的には
とても衝撃的で
「カラダの酸化って怖!!」
「妊活にはマイナスでしかない」
そう思いました。
もし、妊活中でご存知ない方が
おられたら、ぜひ知っておいてほしい
内容だなと思います。
カラダの酸化の原因とは?
- ストレス
- 酸化した油
- 紫外線
- 食品添加物
- 農薬
- 多量飲酒
- 喫煙
- 激しい運動
- 農薬
カラダの酸化を防ぐ方法
- 活性酸素を減らす食事
- 活性酸素を減らす生活
この2つ。
私も妊活中、これを意識して
食べるものを選んだり役立てて
いたので、次の項からの内容を
1つでも参考にして
頂けたら嬉しいです!
活性酸素を減らす食事とは
1. 油を見直す
【控えたい油】
- トランス脂肪酸
→マーガリン、ショートニング、マヨネーズ、カップ麺
やっぱり和食が一番!
- オメガ6系油
→サラダ油、コーン油、大豆油、綿実油
- 揚げてから時間の経った揚げ物
→お惣菜の天ぷら、フライ、コロッケなど
- 揚げ物油は何度も再利用しない
【摂りたい油】
- オメガ9系油
→米油、菜種油、オリーブオイル
- オメガ3系油
→亜麻仁油、えごま油、青魚
生で食べるのがオススメ!開封後の保管は冷蔵庫で!
2. 食べる順番・食べ方を意識する
- 食物繊維を含む野菜から食べる
→食後の高血糖が予防できる(糖化の予防)
【食べ方】
- しっかりよく噛んで食べる
→消化の促進、活性酸素の活性を減らせる
3. 抗酸化力を高める栄養素を摂る
【ビタミン】
- ビタミンA
→あなご、モロヘイヤ、人参、春菊、ほうれん草
- ビタミンC
→アセロラ、赤パプリカ、黄パプリカ、菜の花、ブロッコリー、キウイ、じゃがいも
- ビタミンE
→うなぎ、モロヘイヤ、赤パプリカ、アーモンド、まいわし
【ポリフェノール類】
- アントシアニン
→ブルーベリー、赤ワイン、黒豆、なす、ぶどう、紫芋、紫キャベツ、紫玉ねぎ
- カテキン
→煎茶、番茶、紅茶、ほうじ茶、烏龍茶
- クルクミン(別名:ウコン、ターメリック)
→ウコン、カレー粉、たくあん
- ルチン
→そば、いちじく、グレープフルーツ、グリーンアスパラ
- イソフラボン
→大豆、豆乳、納豆、豆腐、油揚げ、味噌
- ショウガオール
→生姜
- カカオマスポリフェノール
→ブラックチョコレート
- フェルラ酸
→米ぬか(玄米)、小麦ふすま
- リグナン
→亜麻の種、ごま
【カロテノイド類】
- カロテン
→南瓜、青じそ、ほうれん草、人参
- リコペン
→トマト、トマト加工品、すいか、柿
- ゼアキサンチン
→赤黄パプリカ、ほうれん草、とうもろこし、卵
- アスタキサンチン
→鮭、えび、かに
- βクリプトキサンチン
→はっさく、いよかん、きんかん、温州みかん
- フコキサンチン
→わかめ、昆布、ひじき
- カプサンチン
→赤ピーマン、赤唐辛子
- ルテイン
→キャベツ、ほうれん草、ブロッコリー、南瓜、人参
【イオウ化合物】
- 硫化アリル
→にんにく、玉ねぎ、ねぎ、ニラ
- イソチオシアネート
→ブロッコリー、大根、キャベツ、菜の花
【βグルカン】
→しいたけ、舞茸、なめこ、エリンギ、大麦
【フコイダン】
→もずく、ひじき、昆布、めかぶ
多くの種類を組み合わせるとさらに効果UP♪
4. 添加物の少ない食品を選ぶ
添加物は、全く摂らない事は不可能に近いけど
知識として知っておいて食品を選ぶ事が大切!
【控えたい添加物】
- ノンカロリー/カロリーOFFに使われている人工甘味料
→アスパルテームLーフェニルアラニン、アセスルファムK
- 亜硝酸塩
→ハム、いくら、たらこ、カット野菜
- リン酸塩
→ソーセージ、チーズ、はんぺん、麺類
- ソルビン酸カリウム
→ソーセージ、チーズ、ハム、クリームパン、さきいか、コンビニのお弁当
- 合成着色料
→飲み物、福神漬け、ソーセージ
- 安息香酸
→エナジードリンク、栄養ドリンク
活性酸素を減らす生活とは?
1. タバコを吸わない
→タバコの煙は活性酸素や有害物質が沢山!!
2.お酒はほどほどに
→肝臓でアルコールが分解される時、
活性酸素が発生します。
3. なるべくストレスを溜めない
→カラダがストレスを受けると一時的に
血流の流れが悪くなり、元に戻る時に
活性酸素が発生するそう。
ストレス無しは、難しい〜〜
4. 激しい運動は避ける
→呼吸が乱れる運動は、活性酸素が発生。
ゆったりとした運動がおすすめ。
まとめ
活性酸素の存在や発生する原因
抗酸化食品が35歳からの妊活に
おすすめな理由について
いかがだったでしょうか?
妊活中は色んなストレスがあって
なかなかストレスのない生活というのは
私も難しかったです・・
でも!食べ物や生活を意識する事は
カラダの受けたストレスで
活性酸素が増えるのを
少しでも防ぐ事が出来ます!
今日から食べるものが、
これからの自分のカラダ、
赤ちゃんを迎える
カラダを作ります。
卵子や卵巣機能の低下を防ぐために
1つでも今日から実践して頂けたら
嬉しいです!
皆様のもとに嬉しいお知らせが
少しでも早く届きますように・・・
お祈りしつつ
今日はこのへんで終わりたいと思います!